≪第118回 研究会≫その後のタッチケア

2017年12月13日(水)に開催致します
第118回 子育て支援・乳幼児精神保健研究会
「タッチケアを含む総合的な妊産婦・母子支援の現場から」
申込みを受付しておりますびっくり

子育て支援・乳幼児精神保健研究会
代表 柴田俊一先生より
マザーリング・ラボ 代表 
浜松の未来を育てる会 事務局長 大村美智代 先生について
そして今回の研究会について
メッセージが寄せられましたのでご紹介いたします。



大村先生は、浜松市西区でマザーリング・ラボという
総合的な妊娠・出産の支援事業を行っておられる団体の代表です。
最近は、「浜松の未来を育てる会」事務局長なども務められ
この地域の子育て支援活動でご活躍です。
詳しくは、ホームページをご覧ください。

当研究会には、2014年6月タッチケアの話をお願いし
実践もしていただきました。
その後、タッチケアの重要性がNHKテレビなどで
オキシトシンを取り上げた番組などで何度も紹介され
2016年には、「ためしてガッテン 」や「あさイチ」などでも
スキンシップ・タッチケアの話題が取り上げられました。

そこで、それらに先駆けてタッチケアを妊産婦
お年寄りのケアに取り入れておられる大村先生に
その後のタッチケアの実践
総合的なペリネイタル期(妊娠・出産・産後)の
支援についてもお話を伺えたらと思います。


今年、最後の研究会です。
師走のお忙しい時期とは存じますが
ご興味のある方はぜひお気軽にお申込みください。





パンダ第118回 子育て支援・乳幼児精神保健研究会うさぎ
お申込みなど、詳細につきましては、こちら をご覧ください。
お申込みはお早めにキラキラ



駐車場お車でお越しの場合は、お近くのコインパーキングをご利用くださいませ車
会場は アクトシティ浜松 研修交流センター51研修交流室です。


≪第118回 研究会≫その後のタッチケア





同じカテゴリー(講師の先生より)の記事
 ≪第118回 研究会≫触れることがもらたす意味・・・そして可能性 (2017-12-21 09:00)
 ≪第118回 研究会≫切れ目のない支援を・・・ (2017-12-03 09:00)
 ≪第116回 研究会≫子どもの”表現”と私の”表現” (2017-10-18 09:00)
 ≪第116回 研究会≫アートワークを通して考える、子どもの”表現”と私の”表現” (2017-09-28 09:00)
 ≪第115回 研究会≫生涯学び続けること (2017-09-20 09:00)
 ≪第115回 研究会≫フィンランドの・・・暮らしの様子など (2017-09-08 21:30)

写真一覧をみる

削除
≪第118回 研究会≫その後のタッチケア